関東財務局長(金商) 第2654号
一般社団法人日本投資顧問業協会 第012-02597号
どうも、平下です。
先日、2年債利回りと10年債利回りの逆イールドが話題になりました。
10年債利回りは若干上昇し、現在は2年債利回りと10年債利回りの逆イールドは解消となっていますが、
限月が近いものから5年債利回りまでのイールドカーブは見事な逆イールドで状況は変わっていません。
景気が悪化してくると逆イールド現象になるのであって、
イールドカーブが逆イールドになるから景気後退するのではありません。
そこを間違えないようにしたいですね。
世界各国の利下げで超低金利時代到来まったなし・・・
・・・ということで高金利とされるREITが注目を集めています。REIT指数は連日の高値更新。
そこで思い出すのが、さっきの
「景気が悪化してくると逆イールド現象になるのであって、
イールドカーブが逆イールドになるから景気後退するのではない」という部分。
本来、収益や業績が右肩上がりなら株価は上昇し配当利回りは下がります。高配当と好業績は逆相関のはず。
成長性や収益を度外視した“高利回りだから買い”という論理に違和感を覚えます。
上場REITを見ると連日の上昇で配当利回り1%台のものがザラにありますが、
もう利回りで買いと言うよりも、外部環境の影響が軽微だから・・・という消去法的な買いに見えます。
数%の利回り目当てに買って、値下がりによる数十%の評価損を出してしまっては意味がありません。
キャピタルゲイン目当てに買うのか、インカムゲイン目当てに買うのか、
売買前に根拠を明確にしておきたいですね。
暁投資顧問 平下
******************************
暁投資顧問では・・・株式予想とテクニカル分析・ファンダメンタルズ分析を
動画で行ってます!YOUTUBEのチャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCOfzLmXpI3qmZfV7_Cs1sYA
最先端のマーケット解説と、即日騰がる!動画銘柄、
即日利益の先物・オプション動画ポジションで
******************************
私達暁投資顧問投資の寺子屋が負けない投資家へ育てます。
まだご入会検討中の方はお客様の声、投資顧問にご入会された先輩方の生の声聞いてみませんか??
各コースの概要とサンプルアドバイスはこちらからどうぞ。
お試し入会はいつでもどうぞ!クーリングオフで徹底的にフォローします!返金します!
300件以上を超えるお客様の声はこちらから
全て見ることができます☆
https://akatsuki-toushi.com/wp/voice-all/
常に満員!暁投資顧問のリアルセミナーの様子はこちらからどうぞ!
※セミナー写真
いつもブログにアクセスして頂きまして ありがとうございます。
もし今日のブログ記事が投資の参考になりましたら大変お手数ですが
こちらのバナーをクリックして暁投資顧問の応援をして頂けますと幸いです。
最新情報をお届けします