自社株買いが多かった決算発表。今週の戦略はどうなる!?

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こちらの記事は、動画での内容を簡略して纏めた内容になります。
投資に関しまして、一つの参考材料にして頂く事が目的で御座います。
投資に関する、取引するか否かの最終的判断は自己責任となります。
取引に関する最終的判断は御自身で行われて下さい。
また、此方は助言ではなく、動画やブログなどは
広告の一部として記載しておりますので
問い合わせなど頂いても助言行為は行えませんので御理解下さいませ。
指標の一つとしての内容になります。
十二分に御理解頂き投資に関する一つの指標として、
参考にされて下さいませ。
ここまで拝読頂き誠に有難う御座います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

先週の振り返り

先週は非常に寄り付き天井が多かった印象があります。

寄り付き天井とは寄りが高くて引け易い、陰線の状況であり、

この状態がが5日連続も続きました。

そしてSQ前日に寄り付き底、朝安くて引け高いという状況にリズムが変わりました。

そこからSQを通過して、日経平均は29,609円と大幅続伸で1週間を終えました。

 

また日経平均のEPSも右往左往しました。

先々週は日経平均EPSは非常に上がっており、

日経平均30,000円までトライできる環境があった状況でしたが、

9984 ソフトバンクグループの業績発表と自社株買いの影響で大きく下がり、

またそこから盛り返そうとしている状況となっています。

しかし上積みという形にはあまりなれていない状況で元に戻ったという形になっています。

ただ千竃のスタンスとしては依然として強気のスタンスで変わっていません。

 

 

 

3Qは「自社株買い」がキーワード!?

今回の業績発表で非常に気になったのが自社株買いが多いことです。

9984 ソフトバンクグループの自社株買いは話題になりましたが、

8316 三井住友FGも1000億円を上限に自社株買いの実施を発表しており、

1719 安藤ハザマは2年分の利益を全て自社株買いや配当に充て、

株主還元するという発表をしました。

この様に自社株買いの流れが決算発表のなかで非常に多いと思いました。

 

 

 

今週の投資戦略

特に大きな投資スケジュールはありませんが、

国内では19日の全国消費者物価指数(CPI)が気になります。

海外では15日の中国10月鉄工業生産や小売売上高に注目しています。

 

また岸田内閣の財政パッケージの詳細が19日に発表予定なので気になるところです。

恐らくマーケットは好感するのではないかと思います。

生活の苦しい世帯に給付金を出すという発表もしており、

GoToトラベル事業も早めに再開されて欲しいところですが、

ドイツやアメリカでのコロナウイルス感染が急拡大しており、日本でも第6波に備える動きがあり、

その辺りを懸念して年末年始のGoToトラベル事業が追加されない可能性が非常に高いです。

ただGoToトラベル事業は2020年12月に打ち切られて、

2.7兆円ある予算の半分しか消化されていません。

観光業は産業としては非常に裾野が広く、消費を誘発する効果は非常に大きいので、

早めのGoToトラベル事業再開を願うばかりです。

 

そして今週も引き続き経済リ・オープニング銘柄、特に消費関連銘柄が良いと思います。

オプションに関しては強気で良いと思います。

また来週は日経VIも相当下がるのではないかと思います。

 

米国市場ではバイデン政権がリスク要因になるかと思います。

過去にスタグフレーションが起きた1980年代カーター政権のとき、

共和党が悲惨指数というのを使って民衆党を責め立てて、カーター政権は大敗しました。

なのでスタグフレーションが起きようとしているこの状況下で、

支持率が下がっているバイデン政権には中間選挙による選挙リスクがつきまといます。

またFRBもインフレを制御しきれておらず、対処できていない状況です。

 

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


株式ランキング
人気ブログランキングへ

いつもブログにアクセスして頂きまして ありがとうございます。
もし今日のブログ記事が投資の参考になりましたら大変お手数ですが
こちらのバナーをクリックして暁投資顧問の応援をして頂けますと幸いです。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

無料メルマガ登録
無料メルマガ登録