関東財務局長(金商) 第2654号
一般社団法人日本投資顧問業協会 第012-02597号
高市新総裁の会見を受け、会員様へ相場の焦点をやさしく整理しました。
電力・半導体・海底ケーブルなど「5本柱」をご紹介。
詳しい銘柄や配分は会員限定レポートでご案内します。
仮登録はこちらから。
現在の市場の買いが入っている
ストップ高は
アストロスケール、岡野バル、助川電気、FFRI、アイネット、257A、ダイセキ環境ソリューション、デリバリコンサル、木村化工、モブキャスト、Fusic、です。
<相場の「5本柱」—ポイントだけシンプルに>
1.電力・系統強化
特高圧や送配電の更新が進むと、国内の生産回帰やデータセンター拡張に安心感が生まれやすくなります。
2.データセンター × 半導体
生成AIの普及で投資が続く見込み。
装置やテスト、素材など裾野が広いのが特徴です。
3.海底ケーブル・通信
国際回線の強化は、安定したデータ通信に直結します。
供給体制に限りがある点も見逃せません。
4.次世代電池・先端材料
全固体電池やペロブスカイトの実装が進むと、
素材や評価装置など日本の得意分野が活きてきます。
5.サイバーセキュリティ
重要インフラの守りを固める流れは、官公需・企業更新の両面で息の長いテーマになりやすいです。
<公開範囲について>
当社では、上記テーマをもとにコア15銘柄のモデル組入れ(TAKAICHI-CORE 15)を
アドバイスしました(あかつきコース/OP100コース)
政策相場は、あわてずに要点を押さえることが大切です。私たちは、難しい表現はできるだけ避け、なるべくわかりやすい言葉で市場の変化をお届けしていきます。ゆっくり一緒に確認していきましょう。
※本メール(本広告)に関しては「投資助言・売買指示ではありません」。 尚、将来の運用成果を約束するものでもありません。
投資判断は皆様の決定に委ねるものであります。
売買の結果、損失が発生することがあっても弊社はこれを賠償する責任は負えません。
また、上記の予測・想定等については市場の状況によって変わることがあり、損失が発生する可能性があることをご了承ください。
ご理解頂きますよう宜しくお願い致します。
最新情報をお届けします