関東財務局長(金商) 第2654号
一般社団法人日本投資顧問業協会 第012-02597号
どうも、平下です。
一昨日は米国の対中関税第4弾の一部発動延期で急反発となりましたが、
きのうは打って変わって逆イールドを嫌気して倍返しの急落。ダウは今年最大の800ドル安となりました。
日経225先物は夜間取引で20100円。
きょうの日経平均株価はさすがに6月4日につけた直近安値20289円を終値で割ってくるかと思いましたが、
前場早々に日中安値20184円を付けると、きょうも下げ渋る展開となりました。
TOPIXは既に6月安値を割っていますので、早晩日経平均も6月安値を割ってきそうですが、、、
このところ夜間で日経225先物が大きく下げてもザラ場では下げ幅を縮める展開が続いています。
この流れがいつまで続くのか分かりませんが、ザラ場寄り付きから売るのは避けた方が良さそうですね。
昨年10月の下落時と似ているという声もあるのですが、
昨年10月は10月2日の24448円から26日の20971円まで値幅にして約3500円の下げ。
今回は7月25日の21823円からザラ場安値20110円で、約1700円しか下げていません。
強気の市場参加者が多く、高値からつるべ落しとなった昨年10月と、
市場環境最悪で弱気の市場参加者が多い今とは状況が違います。
尤も、弱気が市場参加者が多いとは言え、きょうのBloombergの記事では
日経平均株価PBR1倍の20100円から下は岩盤だと意識されているという識者の声がありました。
このPBR1倍割れは買いというロジックが機能し続けるのかどうか、注目です。
ちなみに、2年ほど前は日経平均株価のPER14倍割れは買いという方がいました。
しかし、現在日経平均株価のPERは11倍台。水準が切り下がってきました。
個別株をみるとPBR1倍割れの銘柄がゴロゴロしていますが、
日経平均はPBR1倍割れを頑として否定し続けるのでしょうか?
ちなみにおとなり、韓国のKOSPI指数はPBR1倍を割っています。
暁投資顧問 平下
******************************
暁投資顧問では・・・株式予想とテクニカル分析・ファンダメンタルズ分析を
動画で行ってます!YOUTUBEのチャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCOfzLmXpI3qmZfV7_Cs1sYA
最先端のマーケット解説と、即日騰がる!動画銘柄、
即日利益の先物・オプション動画ポジションで
******************************
私達暁投資顧問投資の寺子屋が負けない投資家へ育てます。
まだご入会検討中の方はお客様の声、投資顧問にご入会された先輩方の生の声聞いてみませんか??
各コースの概要とサンプルアドバイスはこちらからどうぞ。
お試し入会はいつでもどうぞ!クーリングオフで徹底的にフォローします!返金します!
300件以上を超えるお客様の声はこちらから
全て見ることができます☆
https://akatsuki-toushi.com/wp/voice-all/
常に満員!暁投資顧問のリアルセミナーの様子はこちらからどうぞ!
※セミナー写真
いつもブログにアクセスして頂きまして ありがとうございます。
もし今日のブログ記事が投資の参考になりましたら大変お手数ですが
こちらのバナーをクリックして暁投資顧問の応援をして頂けますと幸いです。
最新情報をお届けします